ペット
午後から青空が見えてきたので、浅草まで車でひとっ走りして、隅田公園の梅を見てきました。大木の梅は、開花がこれからでしたが、幾つもの木が咲き始めていました。
3分咲き程度でしたが、境内はミントを抱っこして、梅の花を楽しんできました。出店も少しあって、下町の雰囲気が出てました。
全13室というこじんまりとした「コレドール湯河原 Dog&Resort」に宿泊しました。建物も豪華な作りでしたが、満室でも宿泊者数が少ないので温泉に何度も一人でのんびりと浸かることができました。
三連休の中日に湯河原梅林を訪れました。。山一面で約4000本もあるという梅林は、見頃には少し早く三分咲き程度でしたが、紅白の花が楽しめました。
伊豆修善寺にあるペットも泊まれる温泉旅館の「絆」でのんびりと温泉に浸かってきました。客室には露天風呂があり、いつでも温泉を楽しめました。
週末はお天気も良く穏やかで暖かな日でしたので、ランチは焼きそばを持って近くの公園でいただきました。
梅は一輪でしたが、すぐ近くでは蝋梅が見頃となっていて、香りが楽しめました。
風もなく快晴で穏やかだったので、気分転換のドライブを兼ねて、木場公園に行ってきました。芝生の広い広場がとても気持ちよかったです。
三連休の中日は、朝方が曇天だったけども、昼前には晴天になったので、蝋梅が咲き始めていないかと、午後から散歩に出ました。少し咲き始めていた蝋梅のにおいも楽しめて、気持ち良い散歩を楽しめました。
芝生がきれいに整備されていて、とても散歩しすい公園でした。楓も多くあって、紅葉が楽しめました。壁面緑化として薔薇もあったので、開花する季節にまた来てみようと思います。
かんぽの宿 栃木喜連川温泉には、ペット同室可の部屋が何部屋かあるので、ご自慢の日本三大美肌の湯の一つに浸かってきました。ミントは裏手にあるドッグランで朝の運動です。
喜連川温泉へ泊まりに行く途中で立ち寄りました。広大な敷地で駐車場代も入場料もかからないのに、きれいに整備されていて、気持ちよく散策ができました。
先日シャンプーに行ったお店にはクリスマスツリーが飾ってあって、写真撮影もOKでした。ソファーに座ってご機嫌な様子を撮ってみました。
ペット同室可が3部屋ある風木立の川辺 紫明館に宿泊した帰り、道の駅水紀行館に車を停めて諏訪峡の遊歩道を一回りしました。バンジージャンプを飛んでいる人やカヌーの川下りなどを見ながら、渓谷沿いの散策は清々しかったです。
谷川岳ロープウェイで標高約1300mまで登ってきました。お天気はあいにくの曇天でしたので、リフトには乗らないで、天神平の周辺を散歩です。ミントも楽しかったようで、久しぶりに草原を走り回っていました。
10月に入って気候もさわやかな日となった三連休の初日の夕方は、荒川河川敷をサイクリングしてきました。当日は、あだち区民まつり「Aフェスタ」が河川敷で開催されていていましたが、会場の前を通った時には、終了の時刻となっていました。来年は、時間を取…
那須フラワーワールドでは、丘陵一面にケイトウが色鮮やかに咲いていました。那須連山をバックにした風景のなかの散歩はとても清々しくて、気分も晴れました。
那須に一泊で遊びに行ってきました。泊ったのは、フォレストヒルズ板室別邸という6室しかないお宿です。 温泉は内風呂、露天風呂とあり、のんびりとお湯につかってきました。
ペットが入場できるどこか公園へ行きたいなぁということで、野田市にある清水公園までドライブしてきました。 園内の「花ファンタジア」は、リードを付けていれば散策OKでした。お疲れ気味のミントは、少しは歩きましたが、後半はカートに乗っての回遊です。…
「ダリアまつり」が始まったというので、茨城県フラワーパークまでドライブしてきました。日差しがまだまだ強くて地面も暑かったので、ミントはカート乗車で園内を散策です。
「“PHOTO IS”想いをつなぐ。50,000人の写真展2018」というのがあって、投稿したら必ず掲示されるということで、東京ミッドタウンの会場にミントの写真が7月13日から展示されました。あまりの多さに見つけるのが大変でしたが、何とか探し出しました。
鏡ヶ池公園をひとまわり、気持ちいい🎵
先週週末に東大島まで出かけて、広大な広場の周りを一回りしてきました。日差しが強く、ミントがばて気味でしたので、途中から抱っこしての散歩でした。
夕方涼しくなったころに汐入公園を散歩していたら、月見草があちこちで咲いていました。一群となって咲いていたところがあり、シンプルながら見事でした。
見頃は過ぎていましたが、まだ十分に薔薇の花と香りを楽しむことができました。 駐車場も入園料も無料でしたのでお得な気持ちになれました。
午後から雨になるという予報だったので、午前中に車を出して駐車場のある公園に行って、ミントの散歩をしました。 散歩を始めると早々にポツポツとしてきたので、引き上げましたが、花壇には色とりどりの花が咲いていて楽しめました。
GW前半に留守番をしていた妻&ミントを連れて、霞ヶ浦総合公園にドライブしてきました。広大な霞ヶ浦を望んでの散歩は清々しかったです。
宿泊したルシアン旧軽井沢では、レストランにもペット同伴可能だったので、ミントもテーブルの脇で一緒にディナーを楽しみました。
昨年オープンしたペット同室可のルシアン旧軽井沢に泊まりに来て、周辺をノンビリと散歩してきました。
ライトアップをしているというので夕方の舎人公園に出かけて、散歩をしてきました。次回はお弁当持参で宴会も良いなと思いました。